top of page
特集記事


この時期だから考えたい、「よくまとまっている、分かりやすい教材」の功罪
どうもこんにちは。 智心館塾長の谷畑です。 まずは、タイトルです。 “教材”と“功罪”で韻を踏んでいると分かったそこのあなた、 塾長から「ユーモアあるで賞」をプレゼントいたします。 時期柄、中3生が自習に来る事が多くなりました。...
2019年11月27日


冬期講習募集開始!
下野市内の中学校では後期中間テストが先週終わりました。 3週間、毎日のように塾に通った中学生の皆さん、お疲れ様です。中3生は私立入試のスタートまで1ヶ月ちょっととなりました。 この時期に「テスト終わった~」なんて言ってのんびりしてる暇ありません。...
2019年11月22日


小中学生に送る、夢の話
この時期になるとプロ野球のドラフト会議を見て思うことがあります。 ドラフトで指名されるような人は小中学生の時から「プロ野球選手になる事が夢です。」と言っていることが多いですが、私は中学生のときに、夢や自分のやりたいことなど全くありませんでした。...
2019年11月19日


模試の復習はガチで戦った熱が冷めないうちに
受験勉強において重要な役割を果たす、下野模試など模擬試験の復習。これらには、復習するための勉強時間よりも大事な観点があります。そのことについてブログを書きました!
2019年11月11日


テスト期間は教えることより語ること多め
テスト期間中です。 土曜日や月曜日には塾にて8時間勉強してもらっています。 今回がテスト期間初めての生徒は、正直なかなかしんどそうです。 そりゃそうですよね! 他の生徒が何回も、この長時間勉強を経験して「勉強体力」を身につけているのですから。そんなすぐには慣れないですわ!笑...
2019年11月4日
11月塾定休日
11月の塾休校日のお知らせです! 11月23日(土) 11月29日(金) 毎週日曜日 *11月10日(日)は中3生の下野模試、及び小学生模試がございます。
2019年11月1日
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page